日本で語学学校に通うより、留学をした方が効率良く語学を習得できる理由は、学校に行っていない時間帯も含め、生活が「全て英語」に切り替わるから。そこで、語学留学の重要なポイントは、滞在方法です。
1:寮 |
外国人学生と部屋をシェアすれば、確かに24時間英語を使えます。でも、問題はその英語の質。下手をすると、ルームメイトの訛った英語を覚えてしまう可能性も… |
2:アパート |
一人で部屋を借りれば高くつくし、誰かと部屋をシェアすれば寮と同じ問題が…。部屋の契約や、様々な日用品の管理も自分で行うことになるので、意外に手間がかかります。 |
3:ホームステイ
(★お勧め!) |
きちんとしたホストファミリーに受け入れてもらえば、英語圏における日常生活をそのまま体験できるので、最もお勧めできる滞在方法です。 |
ホームステイを紹介している業者は数多く有りますが「1泊いくら」でお金のためにやっているホストファミリーが多いのが実情。確かに費用は安かったが、ホストファミリーとの心の交流も無く、ユースホステルと大して違わなかったという声もよく聞きます。
でも、レイモンドズ・プレイスならそんな心配はありません。心から異文化交流を楽しむ親切なファミリーを、私たちが一軒一軒、厳選し、あなたにぴったりの家族を紹介させていただきます。多くの学生さんが、留学が終わった後も長くホストファミリーと交流を続けておられます。
ぜひ、私たちのホームステイ+留学プログラムをご利用いただき、一生の思い出に残るカナダ留学をしてください!
■提携校
現在レイモンドズ・プレイスでは、トロントとバンクーバーの2都市を中心にホストファミリーのネットワークを構築しています。それらの家庭から通学に便利で、しかも自信を持ってお勧めできる語学学校はそう多くは無いのが実情です。教育内容と授業料だけが学校の判断基準ではありません。風紀や職員の質も大切。さらに、日本人生徒が多すぎても学習の障害になるし、逆に少なすぎると情報交換がしにくい等、様々な問題があるからです。
現在のところ、レイモンドズ・プレイスではバンクーバーのVancouver English Centre (VEC)と、トロントのESH Language Centreと提携しています。これらの学校は、日本人学生の割合が約20%程度で、最も効率良く語学を習得していただけます。
★1週間程度の短期滞在の方へ
短期滞在なら、バンクーバーがお勧め。日本に近くて体感時差が少ないので、現地に到着してすぐに時差ぼけが解消できます。短期滞在だと、この違いは大きいです。
1:ESH Language Centre
トロント市
学生の定員は120人程度(夏季には245人)の中規模の学校ですが、とても質の良い教師が揃っていて、様々なプログラムを提供しています。この程度の学生数だと、職員が一人ひとりの学生に気配りが出来るので、質の高い教育が提供できます。
授業は最大9人(夏季は12人)という少人数クラス制で、アットホームな雰囲気が特徴。トロントのダウンタウンにも近く、放課後にも退屈しません。

カナダ最大の都市トロントは、CNタワーやセントローレンスマーケット、MBL(トロント ジェイズ)、NHL(トロント メイプルリーフス)、NBA(トロント グリスリーズ)等また、アート、ミュージカルではニューヨークに劣らず盛んで、見どころがいっぱい。冬は少し寒いけど、楽しめます!
ESHのホームページはこちらへ
2:Vancouver English Centre (VEC)
バンクーバー市
学生数は約500人、13年の歴史があり、バンクーバーの語学学校の中でも老舗です。標準的な一般英語コースやビジネス英語コースのほかに、学習とボランティア活動を組み合わせたユニークなコースも提供しています。
授業は8〜13人の少人数クラス制で、一人一人に合った指導を行っています。日本人カウンセラーも常駐していますので、心のケアもバッチリ。
  
カナダ西海岸で日本にも近いバンクーバーは、自然がいっぱい。治安も良く、冬も夏も気温差が少なく、快適で過ごしやすいのが特徴です。
VECのホームページはこちらへ
カナダの各都市付近の写真集もありますので、どうぞご覧下さい!
レイモンドズ・プレイスからご紹介いたしますと、授業料の特別割引なども受けられます。
上記以外の語学学校に行きたい方、一般の大学などに留学を希望される方も、対応させていただきます。お気軽にレイモンドズ・プレイスまでお問合せください。
資料請求はこちらのページからどうぞ!
|